リード数が増えた後の打ち手を語るリアルトーク
2025年8月26日 12:00
【開催概要】
“リード獲得の次”が商談を分ける ─ ナーチャリングの成功法則を徹底解剖!
ウェビナーやホワイトペーパーでリードを獲得しても、「その後のアプローチがうまくいかない」「結局アポにつながらない」といった課題を抱えていませんか?
本ウェビナーでは、ナーチャリングを加速させる「4つの実践手法」にフォーカス。
ウェビナー・メルマガ・MAツール・ホワイトペーパーと、それぞれの分野で実績を持つ4社が、“リード数が増えた後の打ち手”について、具体的なシナリオと運用術を公開します。
【このような方におすすめ】
リード獲得後のフォローに課題を感じているマーケ・インサイドセールス担当者
ナーチャリング施策の設計・改善を考えているマーケティング責任者
MAツールや通知データを活用しきれていない方
MQLの定義や発見、アプローチに悩んでいる営業チーム
【開催詳細】
ライブ配信:2025年8月26日(火)12:00~13:30
アーカイブ配信:
2025年8月28日(木)13:00~14:30
2025年9月3日(水)12:00~13:30
開催方法:Zoomウェビナー(オンライン)
参加費:無料
【タイムスケジュール】
12:00〜12:05|イントロダクション
12:05〜12:20|パネルディスカッション(4社登壇)
「なぜ今ナーチャリングが重要なのか?現代のナーチャリングが抱える課題とは」12:20〜12:35|株式会社AdAI
「アーカイブ配信でリードを“動かす”ナーチャリングシナリオ」12:35〜12:50|株式会社ラクス
「最小リソースで成果を出す、メルマガ3つの打ち手」12:50〜13:05|株式会社LEADPAD
「MAを活用したスコアリング設計とPDCA運用」13:05〜13:20|株式会社Owl Data
「MQLの兆しを見逃さない、リアルタイムアプローチ術」13:20〜13:30|質疑応答・クロージング
【登壇者紹介】
株式会社AdAI 代表取締役 江藤 久昌

GMOインターネットでセールス・マーケティングを経験後、中小企業向け広告代理店の創業メンバーとしてCOOに就任し、1000社超の取引実績を構築。2023年に株式会社AdAIを創業しCEOに就任。これまでにウェビナー・カンファレンスを200回以上開催し、1万人超を集客。現在は運用代行のWPOプランに加え、セールス・マーケティングに特化したアーカイブ配信活用メディアのWebinar Stockを展開。ウェビナーからアーカイブ配信まで一貫した支援で、リード獲得に強みを持つウェビナーマーケティング事業を展開している。
株式会社ラクス ラクスクラウド企画部 佐藤 廉

株式会社Rockets セールスマネージャー 南 雄偉

新卒でセールステックベンダーへ。入社後7年間フィールドセールスへ従事。インサイドセールスの立ち上げや、セールスチームのマネジメントを経験後、Rocketsへ入社。現在はセールスマネージャー担当。
株式会社Owl Data 代表取締役CEO 中村 優太

新卒で株式会社LIFULLに入社、データエンジニアとして物件レコメンドエンジン実現に向けたデータ基盤・AIモデルを開発。スタートアップに転職しカスタマーサクセス向けCRMの0→1立ち上げに従事したのち、2024年Owl Dataを創業し、代表を務める。営業資料やホワイトペーパーの顧客トラッキングおよび新規顧客獲得・ナーチャリング効率を最大化する資料特化型のBtoB SaaS「APPOLINK」を提供。
PRIVACY POLICY
当イベントの個人情報の取り扱いについて
株式会社Owl Data、本イベントでお申込時に取得した個人情報を下記の登壇企業へ提供いたします。
登壇企業への個人情報提供の目的は次のとおりです。
取り扱い条件
登壇企業内での情報共有
お客様のご意見やご感想の回答の共有
登壇企業からの情報提供 (広告メールを含む)
各社のプライバシーポリシーは下記をご参照ください。
登壇各社プライバシーポリシー